REPORT 活動報告

2023.12.15


📓施設長研修企画✎ ”ICT導入の介護現場を見てきました(*’ω’*)

(*’ω’*)こんにちは。

いつもお世話になっております。事務局の広報担当です。

今回はタイトル通りですが(;’∀’)「施設長研修企画」としてICT導入を積極的に行っている施設様にお邪魔しての見学+OFF-JTをしてきました。その報告になります✨

近年は生産性向上、人材不足の解消などの課題をテーマとした”ICT、IOT”の導入が盛んになっていますが、介護業界も同様にそれらの課題を解消するための様々な機器や取り組みが実施されています。

では具体的に・・・どんな機器、取り組みが行われていんだろうか??と言われると少々悩んでしまう今日この頃です💦

そんな悩みを持つ方が多いなかで、すでに積極的に機器を導入し活用されている施設様があるという情報から「行くべき!」となり研修に行ってきました。

ではでは、研修にいった施設長さんからのコメントと写真をアップロードさせていただきます。

*********************************************

研修日:2023126日(水)

研修先:特別養護老人ホーム砧ホーム様

研修目的:介護ロボットを積極的に導入している事業所を見学して今後、自施設での導入に向けた

     見聞や知識を広めていくこと。

 

まずはこちら↓ 目に入ってきたのが、大型パネルに表示された利用者様の状況です。

お部屋にいる?起きている?寝ている?が一目で確認できるシステムです。

 

 

こちら↓ お部屋に設置された機器です。カメラではなくセンサーでした。

こちらの機器が上の写真の大パネルと繋がっているそうです。

 

こちら↓は、あの有名な機器ですね。重い物が「スッ」と軽く持ち上げられますので、スタッフさんの腰痛予防にもなります。

 

研修に行かれた施設長さんからコメントをどうぞ(^^♪

見守りセンター、固定式移乗用リフト、マッスルスーツなど様々な介護ロボットが設置され
職員のみならず、入所者が安心して介助受けられている印象を受けました。
介護ロボットを効果的、効率よく使っていくためには導入前の職員の意識を高めていく必要が
あるなと感じました。 便利な物であることは分かっていながらもロボットを使用する手間より自分が動いた方が早い
などと考えがちですが、そこの意識を変えていくには事前の勉強会などを行い、根気よく時間
をかけて意識を変えていく必要があると認識いたしました。

 

以上、施設長研修企画 ”ICT導入の介護現場を見てきました”のご報告でした。

介護DX・・・ その時代時代に合わせたお仕事の仕方や職場環境づくりが大切だとあらためて思います。これからも”チャレンジ”を続けていきたいと思います。