2025.03.24
カスタマーハラスメント対策研修会を開催しました。
このたび、当協議会では「カスタマーハラスメント対策研修会」を開催しました。介護現場においても、利用者やご家族とのコミュニケーションは非常に重要ですが、時には行き過ぎた要求や対応が難しい場面に直面することがあります。今回の研修会は、そうしたカスタマーハラスメントへの理解を深め、職員が安心して働ける環境を整えることを目的に実施しました。
研修では、法律の専門家を講師に招き、カスタマーハラスメントの定義や具体的な事例、適切な対応方法について学びました。
参加した職員からは、「具体的な対応方法を知ることで、今後の業務に自信を持てるようになった」「チーム全体で対応方針を共有する大切さを改めて感じた」といった声が聞かれ、非常に有意義な研修となりました。
当協議会では、今後もこのような研修を通じて、職員の働きやすい環境づくりと、より良い介護サービスの提供に努めてまいります。