2025.10.06
とくれんきょう(特連協)BCP委員会の活動について🌟
今回は、とくれんきょう(特連協)のBCP委員会についてご紹介します!
※BCPとは・・
BCP(Business Continuity Plan) 災害や感染症の大流行、テロ事件など、不測の事態が発生した際にも重要な事業を中断させない、あるいは早期復旧を図るための事業継続計画のことです。
介護事業においては「業務継続計画」と呼ばれ、2021年度の介護報酬改定で計画の策定と研修・訓練(シミュレーション)の実施などが義務付けられました。
とくれんきょう(特連協)でも、BCP委員会を設置しています。
9月24日(水)に行われたBCP委員会活動では、以下のような活動を実施しました!
🌟松戸市危機管理及び福祉政策課の職員さんを含めて、災害備蓄品などについての意見交換
🌟感染症流行状況の情報共有(コロナウイルスやインフルエンザウイルス)
↓↓画像は、とくれんきょう(特連協)備蓄品倉庫の点検 (水や食料など)をしているところです🤩
これからも、とくれんきょう(特連協)の活動についてお伝えしていきます\(^o^)/